日本一周を目指して~あと14年(2021)since2020

日本一周に向けて全国の事をくまなく調べるブログです(^o^)v

MENU

≪戦国時代≫ 斎藤道三(どうさん)

f:id:zuttotabibito:20210413162347j:image

いらすとやより

 

1494年 0歳  山城国乙訓郡西岡(現在の京都府)で生まれる

父親は松波庄五郎で母親は不明

1504年  10歳  妙覚寺に出家し法蓮房と名乗る

 

その後還属し油売りの行商人から武士へと出世したと言われているがこれは父松波五郎の事ではないかと言う説もある

 

美濃国守護土岐に使える長井長弘の家臣となり、その後長井氏 家臣西村氏の家名をついで西村勘九郎正利と名乗る

 

1527年  33歳  土岐氏家督争いで土岐頼芸の相続に貢献し家老となる

 

1527年33歳 稲葉山城(岐阜城)に本拠をおく

 

1530年  36歳  長井長弘を殺害し長井家を乗っ取り長井新九郎規秀と名乗る

 

1538年  44歳  斎藤利長が病死をすると名を継いで斉藤新九郎利正と名乗る

 

1541年  47才  土岐頼芸の弟頼満を毒殺し土岐頼芸との仲が険悪になる

 

1542年  40歳 土岐頼芸とその子を尾張の国へ追放し道三が美濃の国主となる

 

1547年  53歳  加納口の戦いで織田信秀を撃退するが翌年娘の濃姫織田信秀の嫡男織田信長に嫁がせて和睦にする

 

1554年  60才  家督を嫡男義龍に譲り 仏門に入る

 

1556年  62歳  長良川の戦いで嫡男の義龍に敗れ討死する

 

道三の正室お見の方は明智光秀の 叔母にあたり 織田信長に嫁いだ濃姫明智光秀の従兄弟になる(親同士が兄妹)

 

また娘の春日局は徳川三代目将軍家光の乳母である

 

道三を討ち取った義龍は母である深芳野が側室になった時にはすでにお腹にいて実の父親は斎藤道三によって追放された土岐頼芸ではないかという説がある

 

斎藤道三の娘の一人が稲葉貞通に嫁いでいて、この2人の子孫が120代仁孝天皇を生んでいるので、道三は天皇陛下の直径の祖先となる

 

偉人一覧